物語名
魔弾戦記リュウケンドー第33話「三位一体!リュウジンオーの新たな力」
登場作品
あらすじ
鏡を見た人に鉄仮面がかぶせられるという事件が続発する。ヒロイン野瀬かおりも被害に遭う。事件の真相を追ううちに、「しゃべる武器」の一つであるザンリュウジンが、鉄仮面のせいでほぼ何も見えないかおりと親密になる。
仮面に関する情報
補足:呪いにより脱げない。
補足:脱げない呪い。鉄仮面を被せた者の視界を奪って不安にさせ、マイナスエネルギーを奪う。
「これでおしまい?気を抜くんじゃないよ!」 そんなことを言われた気がしました。 今回は こちら で軽く触れた、聖闘士星矢シリーズにおける女性聖闘士の謎について考察します。 なぜ女性聖闘士がいるのか? そもそも聖闘士には「少年(若い男性)」しかなることができないはずで...
こんにちは。
返信削除リュウケンドー懐かしいです。
鏡みたら急に仮面が・・ってのが印象的でした。
悲しみの心を集めるみたいなのが目的でしたっけ?
匿名さんこんばんは。感想ありがとうございます。
削除鉄仮面を被せた者からマイナスエネルギーを奪う……といったもののようですね。
途方に暮れたかおりが椅子から転げ落ちるのが印象的でした。
該当の回が収録されたDVDを持っていますので、時間があるときに見直して記事に追記します。
大きい仮面でしたからね。私は自転車にのってる人が仮面つけられたまま走ってるところが印象的でした。
返信削除追記楽しみにしています(^ー^)
匿名さんこんばんは。感想ありがとうございます。
削除警官が自転車(正式には「警ら用自転車」というそうです)のバックミラーを覗いた瞬間に仮面を被せられたシーンですね。
週末までにDVDを見て追記したいと思います。